ポータブル扇風機のオススメまとめ!首掛けやハンズフリーでキャンプに最適(2020)

ポータブル扇風機のオススメ商品をまとめてみました。
今年の夏も暑くなる事間違いなし!
首掛けできて、ハンズフリーで使えるポータブル扇風機なら、キャンプ等のアウトドアで大活躍します。
大人気で売切れ続出の商品もあるので、早めの購入をオススメします。
ポータブル扇風機(携帯扇風機)おすすめまとめ
OCLESS ポーダブルファン
リスティックから発売されたポーダブル扇風機「OCLESS ポーダブルファン」。
重さ89gという超軽量で、手のひらサイズな携帯扇風機です。
コンパクトなのに2段階の風量調節機能を備えていて、風速6.5m/sの「ターボ」モードも搭載しています。
リップみたいな可愛い見た目なので、友達にも自慢できます。
フランフラン 2020年モデル フレ ハンディファン
Francfranc(フランフラン)から発売された、「2020年モデルフレ ハンディファン」。
前機種の2019年モデルに比べ1.4倍の風量と約50%の静音化と、超進化しています。
USB電源と充電池の2電源に対応で、4時間充電で弱モード9時間の連続運転が可能です。
発売から3ヶ月経ちますが、未だにAmazonランキング携帯扇風機でベストセラー1位を獲得しているヒット商品となっています。
シルキーウィンドモバイル2
リズム時計工業から発売された「Silky Wind Mobile 2(シルキーウィンドモバイル2)」。
カラビナ付のUSBモバイルファンで、2020年改良モデルのこの商品。
コンパクトなのに大風量、充電すると最大11時間運転と、携帯扇風機の最高峰機能を搭載しています。
Amazon携帯扇風機ランキングでも1位を獲得している大人気商品です。
BT21 ミニ ハンディファン(BABY)
株式会社ソロモン商事から発売された『BT21 ミニ ハンディファン(BABY)』。
「ユニバースターBT21」のキャラクターをモチーフとした小型扇風機で、持ちやすく、かわいいデザインが魅力的です。
韓国の人気グループBTS(防弾少年団)がデザインしたキャラクターなこともあり、人気が爆発しています。
腰ベルトファン2 CNAWBFBK
サンコーから発売された、ハンズフリー扇風機『腰ベルトファン2 CNAWBFBK』。
手のひらサイズで、腰につけて使用する扇風機です。
付属のネックストラップを使えば首掛けにもできる2way仕様になっています。
風量弱なら約15時間連続使用できる優れものです。
ハンズフリーファン hoop FSV-02B
ドウシシャから発売された『ハンズフリーファン hoop FSV-02B』。
USB充電式で、首にかけてハンズフリーで使える扇風機です。
扇風機には見えないオシャレな未来的デザインで、普段使いとしても恥ずかしくありません。
室内作業、スポーツイベント、ウォーキングやジョギング等、あらゆる場面で重宝する事間違いなしです。
nexfanネッククーラー
LIMESHOP JAPANから発売された、 USB充電式の首掛け扇風機「nexfanネッククーラー」。
おしゃれなヘッドフォンに見え、扇風機感を一切感じさせません。
アウトドアスポーツ、屋内エクササイズ、オフィス、ジム等、どこでも活躍します。
暑い夏の主役になり得る可能性を秘めた商品です。
2WAYハイパワーエアーベルトファン HCF20-29DL
ヒロ・コーポレーションから発売された、小型扇風機「2WAYハイパワーエアーベルトファン HCF20-29DL」。
腰に装着したり、付属のストラップで首にかけたりできる2WAY仕様になっています。
ハンズフリーでどんな場所でも使える万能小型扇風機です。
価格が安いのも魅力的。
ICE CREAM FAN
アイキューラボから発売された、USBポータブル扇風機「ICE CREAM FAN」。
アイスクリーム型のかわいいデザインで、5色のカラーバリエーションが用意されています。
見た目が圧倒的に可愛いので、若い女性の人気が爆発しそうな予感がします。
約110gと軽量でコンパクトなのも、女性からの人気を加速させるはずです。
BRUNOポータブルクリップライトファン
BRUNO(ブルーノ)から発売された、「ポータブルクリップライトファン」。
2018年夏に大ヒットした前機種「ポータブルミニファン」の、クリップ&ライトタイプです。
クリップが付いた事で、デスクはもちろん、ベビーカー等にも付けられるので、女性からの支持を集めています。
ポータブルハンディファン なでしこ・リン
アクロスから発売された、ポータブルハンディファン「なでしこ」と「リン」。
キャンプ好きの女子高生たちの日常を描いたテレビアニメ「ゆるキャン△」のデザインが入ったポータブルハンディファンとなります。
スタンドが付属しているので卓上扇風機としても使用できるだけではなく、アニメの内容とかけて「キャンプでは火おこしの際などにも便利」と同社は説明しています。
若い世代から人気があるアニメなので、デザインで人気に火がつきそうです。
番外編
ヒヤミスト
スリー・アールの「Qurra(クルラ)」から発売された超音波式冷風扇「ヒヤミスト」。
ミストの気化熱を利用した冷却効果で、マイナス7.7度を実現します。
持ち運べるサイズなので、キャンプや野外イベントに重宝します。
在庫切れが続いているので、見つけたら即買いをオススメします。
FAN FAN PARASOL(ファンファンパラソル)
スパイスから発売された晴雨兼用パラソル『FAN FAN PARASOL(ファンファンパラソル)』。
傘の内側に扇風機が付いた珍しい商品です。
日差しを遮る大きめの作りで、UVカット99.9%、遮光率99.99%の遮熱加工が施されています。
男性女性のどちらも使用できるシンプルなデザインになっています。
水冷クールベストLite TK-WACO
サンコーから発売された『水冷クールベストLite TK-WACO』。
循環する氷水で体を冷やす水冷ベストで、着るだけで涼しさを実感できます。
外気温に左右されることなく、空調服のように確実に冷却してくれます。
ベストタイプなので、室内はもちろん、外出時やバイク・自転車に乗りながらでも使えます。
充電式フォールディングファン TATAMU(タタム) FBV-193B
ドウシシャから発売された、折りたたみ式扇風機『充電式フォールディングファン TATAMU(タタム) FBV-193B』。
普通の扇風機なのに、パイプ椅子みたいに折りたためる画期的な商品となっています。
バッテリー内臓のコードレスタイプなので、アウトドアや災害、停電時にも使用可能。
上向きにするとサーキュレーターとしても使えて、最大連続30時間運転できます。
冷風ファン T-DF01
TPOから発売された、USB充電式のミニ扇風機『冷風ファン T-DF01』。
給水ボトルが付属したミニ扇風機で、水や氷を入れることで扇風機の風を冷たくできます。
マイナスイオン機能付きなので、部屋の空気がさわやかに。
LEDライト付きでナイトライトとしても使え、オシャレなので部屋のインテリアにもなります。
チチロバ冷風機
TITIROBAから発売された「TITIROBA(チチロバ)冷風機 LF-01」。
この商品は、エアコンが苦手な人にオススメです。
水や氷を入れる事で冷えをアップさせ、エアコンのように電気代が高くなりません。
風量3段階調整、水漏れ防止設計、ライト無段階調節、空気清浄機能等、多くの機能が付いているので、シーンに応じた使い方ができます。
ポータブルクーラー IPC-221N
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)から発売された「ポータブルクーラー IPC-221N」。
なんと、設置工事不要でエアコンが使えて、どこでも移動が可能なんです。
エアコンが設置できない環境だった人の、強い味方が現れました!
エアコンに比べて価格も安いので、今年の夏の必須アイテムになりそうです。
ワイルドクーラー SSPCACWL
サンコーから発売された「運べるスポットクーラー ワイルドクーラー SSPCACWL」。
持ち運びできるポータブルクーラーで、エアコンが設置できない環境でも、コンセントに接続するだけで、エアコンのように涼しい風を浴びる事ができます。
デザインも斬新なので、キャンプ等に持っていくと注文される事間違いなし!
ここひえ R2 2020年
ショップジャパンから発売された「ここひえ R2 2020年モデル」。
水をいれてスイッチを入れるだけで涼しさを味わえる、持ち運べる冷風扇風機です。
前機種の2019年モデルよりも、風量が116%・タンク容量が1,6倍にパワーアップしています。
軽量コンパクトで、ハンドル付きなので持ち運びもラクラクです。